2019年10月08日

入場料金の変更について

入場料金は、令和元年10月1日から変更になりました。
入園料金:大人税込1300円(中学生以上)
     子供税込1000円(3歳から小学生)
     幼児:無料
です。ご了承お願い致します。
posted by kiwi at 16:24| Comment(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月07日

平成31年4月14日(日)の掛川・新茶マラソン中の来園について 

キウイフルーツカントリー入り口は、マラソンのコースルートに隣接するため入園にご迷惑をお掛けする場合があります。
@掛川インターチェンジ方面からは、時間帯により規制場所が変わります。つま恋南口駐車場手前の広大な茶園にある丘の上より、右側を抜けて「山の段」「龍登院」方面を抜けてくる方法と、上内田小学校方面から迂回する方法。
A菊川インターチェンジ方面からは「応声教院」交差点を目指して、次にその交差点より掛川方面に向かい、「カネジョウ佐々木製茶」茶工場の交差点を右に折れて、キウイフルーツカントリーを目指して下さい。
マラソンによる交通規制は、午前9時から午後3時までです。
詳しくは、農園電話、0537-22-6543へお問い合わせ下さい。
どうぞよろしくお願いします。
posted by kiwi at 13:07| Comment(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月08日

Ap bank fesの駐車場のご案内

Ap bank fesの駐車場のご案内
イベント当日はキウイカントリーの駐車場を貸しております。
ご要望の方は下記の場所までお問い合わせください。

臨時駐車場のご案内 ap bank fes 開催日
7月14.15.16日7:00〜23:00
つま恋南ゲートから1.2km駐車場

つま恋南ゲートまで徒歩15分(1.2km)
1日 3,000円
静岡県掛川市上内田2085−4(キウイカントリー入口)
chart.png

090-5617-4384 (平野・駐車場係り)
先着順でご案内いたしますのでお早めのご来場をお勧めいたします。
駐車場ご利用のご案内
※時間外のお車の入出庫はできません。予めご了承くださいませ。
※通し予約をされた方以外【1日駐車予約等】は必ず当日23:00までに出庫してください。
※1泊2日、2泊3日の留置き可能。23:00〜翌朝7:00までの間は入出庫できません。
※留置におきましては、自己責任にて、留置下さいます様、予めご了承くださいますようお願いいたします。
ご利用の注意
※駐車台数には限りがございます。定数に達し次第終了となります。ご了承下さい。
※マイクロバス等、全長6メートルを超えるお車のご利用はできません。
※車中泊はできません。
※夜間・早朝の駐車場周辺道路での路上待機や、駐車場内・周辺道路での
車中泊は絶対におやめください。
※違法駐車は、近隣にお住まいの方のご迷惑になると共に当日会場運営に大きく影響しますので、
絶対におやめください。
※駐車場内での事故・盗難・トラブル等は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
posted by kiwi at 17:15| Comment(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月09日

2018年度の臨時休業のお知らせ 6月14、15、16日はお休みします。

2018年度の臨時休業のお知らせ 6月14(木)、15(金)、16日(土)はお休みさせていただきますので、ご了承よろしくお願い致します。
posted by kiwi at 08:39| Comment(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

年末年始の営業日とお歳暮情報のお知らせ

みなさん!いつもお世話になっています。
今日は年末年始の営業日とお歳暮情報のお知らせです♪
【年末の営業日】
入園は12月28日まで
お買い物は12月30日まで
【年始の営業日】
2018年 1月2日から通常営業を開始します

【お歳暮について】
キウイフルーツのお歳暮のご案内でーす!
赤や黄、緑色の8種類のキウイをお届け出来るのは今だけ!!
いつもお世話になっているあの方へ、キウイ好きのあの方へ、ご家族で美味しく食べてみてはいかがでしょう?
笑顔がひろがる贈物になることが私たちにとっても、幸せです。
お問い合わせは 0120-014791(おいしいなキウイ)まで!
宜しくお願い致します。
bandicam 2017-12-08 08-37-48-055.jpg
bandicam 2017-12-08 08-38-38-537.jpg
12360251_1611131459152271_2780090856762714331_n.jpg
posted by kiwi at 08:47| Comment(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

雨の日 バーベキュー(BBQ) 大丈夫!

思いもよらない突然の雨、BBQを予定していたのに残念!
そんなときには、キウイフルーツカントリーでBBQはいかがですか。
全天候型の大型グリーンハウスですから、キウイの実る棚の木陰でお仲間やご家族とワイワイとできます。
ご予約は、前日午前中まで(持ち込みの場合は当日可)いずれも要予約です。
bbq.jpg
TEL 0537-22-6543
posted by kiwi at 08:56| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月11日

夏のキウイ! 甘味と酸味バランスが抜群

暑い夏が続きますね。こんな夏はキウイを食べて健康にキウイ(注意!)
夏のおすすめはなんといっても「グリーンキウイ」です。「イエローキウイ」が大好きなんて人もいますが、これだけ夏が暑いとやっぱりキウイフルーツはグリーンがいいですよ。
甘味と酸味がバランスよくノドがさわやかです。疲労回復や美肌効果にも効果的です。
ヘイワード.jpg

夏の季節は、「グリーンキウイ」で皆様のご来園をお待ちしています。
posted by kiwi at 19:05| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

お茶摘みとお茶づくり

農園では、お茶摘みとお茶づくり(手もみによる釜炒り茶)の体験を行なっています。
美しい日本の茶園の原風景が農園の中にあります。
茶娘の衣裳もレンタルにてご用意(有料)しています。
IMG_9384.JPG
作ったお茶に自分の名前やブランド名をつけて、あなたのお茶の完成です。
お茶摘みやお茶づくりには、専門的なインストラクターがご案内やご指導をさせていただいていますよ。

IMG_9366.JPG
4月の下旬から10月の下旬まで、季節に合ったお茶づくりが出来ます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
posted by kiwi at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月15日

2017年、2/28(火)は休園となります。

皆さま
いつも農園を御利用いただきましてありがとうございます。
2/28 (火)は職員研修のため、休園とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
posted by kiwi at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月09日

4月10日のキウイフルーツカントリーへの入場について

2016年4月10日に開催される掛川・新茶マラソンの交通規制について
マラソンコースの2kmと40kmポイントに農園が隣接しているため、マラソン当日のご入園をいただくお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
農園入り口付近の交通規制は午前9時半〜10時半 午後12時〜15時半にかかりますので、下記の方法でのご来園ください。
1.交通規制を行っているスタッフの皆さんにキウイフルーツカントリへの進入方法について尋ねて指示に従ってください。
2.掛川インター方面から:
@掛川インターを出て突き当たり、信号を左折。
A信号二つ目(希望の丘の次)交差点を右折。
B600m交差点を左折。
C茶畑の中を抜けて2kmキウイフルーツカントリー近くに出ます。
3.菊川インター方面から:
@県道79号線を通過して、→内田方面へ
A県道386号線を右折→掛川方面
B掛川中央茶行本工場手前交差点を右折→150m左折。
C田園の中を250m進み右折→250m進んだ右側です。
ご協力宜しくお願い致します。
ご不明な点は、農園へお問い合わせください。0537-22-6543 
posted by kiwi at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。